2012年4月15日 渡川山村商店 始動!
6月 INTERNETSHOP 渡川山村商店開店!
6月 無農薬栽培「渡川の青梅」発売1週間にて即完売
8月1日 ホテルウェルシティ宮崎にて『霜降りしいたけとフォアグラ・イベリコ豚のコロッケ』が8
月限定ランチとして発売
8月25日 宮崎市『街市』初出店
9月22日 宮崎市『街市』二回目の出店
10月27日 神武様×街市『大街市』出店
10月 天日干し『掛け干し米』発売
11月 生しいたけ発売と同時に、新提案『採れた時で良いよ。システム』を開始
2013年1月 朝日新聞宮崎県版『ごえちゃんの食べたい宮崎』で霜降りしいたけ登場
2月1日 宮崎地域活性グループ『どんげネット』が原木椎茸オーナー体験で渡川へ
2月8日 宮崎サンシャインFM「まあちゃんのエンジョイマイライフ」にて代表ラジオ出演
2月9日 ワインバーHANA5周年記念パーティーにて霜降りしいたけが振る舞われる
2月15日 博多阪急『うまか研究所』にて宮崎代表として原木椎茸を披露
5月 無印良品が日本全国の良いものを再発掘する情報誌『MUJICARAVAN PRESS』の18-2
3号にて紹介される
8月 宮崎日日新聞社発売書籍 『宮崎経済をリードするキーパーソン100人』第2弾へ代表が掲
載される
2014年2月 博多阪急『うまか研究所』にて代表が『なば師』として2年連続で、渡川の原木椎茸を披露
5月 宮崎県議会 環境農林水産常任委員会が渡川山村商店の視察に来店
7月 渡川の釜煎り茶を初発売!
10月 原木舞茸の生産開始。レストランRAWにて初の舞茸ヌーボパーティーを開催
2015年1月 New York1つ星レストラン『HAKATATONTON』の姉妹店である、宮崎市『博多燈みや
び』にて渡川天日干し米、取扱開始
2月 博多阪急『うまか研究所』にて代表が、『なば師』として3年連続セミナーを開催
4月 飫肥杉ファイル『みやざき杉ファイル』を販売開始
5月 美郷町pizzacafe『otto-otto-』と渡川の完熟梅がジェラートでコラボ
6月 雑誌女性セブン『2年以上待ってでも食べたいお取り寄せ特集』で渡川の原木舞茸が掲載
8月 『みやざき創業サポート室』の審査合格により、宮崎市に宮崎サテライトオフィス開設
10月 宮崎市のイタリアレストラン「オステリア ジーリ」にて、第一回原木舞茸パーティー開催
2016年2月 原木椎茸オーナー制度開始
4年連続、博多阪急『うまか研究所』にて代表が「なばマニアック教室」開催
3月 イオンマックスバリューにて宮崎市一部店舗で渡川原木椎茸(生・乾)取り扱い開始
4月 宮崎日日新聞にて代表が若手山師の代表として一面に特集される
6月 ANAFESTA宮崎空港店にて渡川の原木干し椎茸が販売開始