私たちが得意なことは、「森づくり」と「地域づくり」。
私たちがやりたいことは、「持続した環境と地域を生み出す」こと。
林業に農業、商品開発にPR発信、カフェにコワーキングスペース。
山も街も関係ない。全部繋げて、全ての森と地域が未来へ繋がるお手伝いをしていきます。
全ては100年後もあり続ける豊かな森と明るい地域を⽬指して。
2021年8月11日に宮崎市中心市街地にOPENした、今年で4年目を迎える『若草HUTTE』。
美味しいコーヒーと山の素材を活かしたスイーツで大人気のカフェ。
ジビエを使ったローストプレートやホットドッグが大人気のランチタイム。
仕事やイベント、フリーに使えるスペースとして沢山の人が集まるコワーキングスペース。
3年が過ぎた今、「山にも街にも必要な場所」としてすっかり定着しました。
使い方はさまざま。
買い物でも勉強でも仕事でも休憩でもOK。山師でも農家でもクリエイターでも公務員でも主婦でも学生でも移住者でも観光でも、いろんな人が交わる場所。
「ヒュッテに行けば誰かいるよね」「ヒュッテに行けば面白い人がいるよね」「ヒュッテに行けばなにかやっているよね」
そんな若草HUTTEに遊びに来てみませんか?
オーナーになると採れたての原木椎茸が送られてくる、原木しいたけオーナー制度。
「しいたけ」が大好きな人の為に、「しいたけ」を未来に残す為に
「しいたけを作る人」と「しいたけを食べる人」が繋がる仕組み
それが原木しいたけオーナー制度です。