卵が先か、遊びが先か

人類の永遠のテーマ。

「オスギが先か、ピーコが先か」

あ、違う違う。

 

「卵が先か、ニワトリが先か」ですね。

大体中学生辺りになると議論の練習みたいなやつやらされる時に、大体このテーマやらされます。
中学生なので途中喧嘩ごしになっちゃりしながらも、そんなむきになってる〇〇君も素敵…みたいになるパターンですね、はい。

じゃぁ大人の議論をしようと思った時に、やっぱ永遠のテーマはこれでしょ。

「遊びが先か、仕事が先か」

遊びがあって仕事があるのか、仕事があるから遊びがあるのか。
ん~どっちでしょうね~。
まぁここであれこれ考えるつもりは無いのですが、私は今「遊びか仕事かわかんない」って感じです。なのでどっちが先とも後とも無い。遊びが仕事になっているし、仕事が遊びになってる。無駄な時間なんて一秒たりとも無いんだぜベイベーって感じです。

結構こういう人多いと思います。
宮崎で言うと、結構イケイケ地域づくりしている人とかそう人多い気がする。まぁみんな一日25時間働いてるんじゃないの?ってくらい頑張っていますね。凄いっす。

そして「大丈夫?家帰ってんの?」って人も多い。

因みに私は仕事も地域づくりも今後とも一生懸命やっていくつもりですが、一つだけ大事にしたい事があります。

それは「家族との時間を大事にする」という事。

ある時気づいたんです。
「なんで山づくりしたいの?なんで地域づくりしたいの?なんで将来に向けて持続させたいと思ってんの?なんで一生懸命なの?」
そう、結局「家族の為」なんですよね、私の場合。

子どもたちに豊かな山を残したい。
子どもたちに自分が育ったような地域を残したい。

子どもたちに安心して食べられる美味しいものを残したい。

子どもたちが安心して暮らせるようにしてあげたい。

嫁さんと子どもと、楽しい事をしたい。沢山笑いたい。

 

今自分なりに一生懸命になっているつもりでも、家族との時間を疎かにしちゃうとどんなに良い成果が出ても、最後に家族の笑顔がなかったら「なんだったんだこれ?」ってなっちゃいそうな気がするんです。本末転倒ってやつです。

なので一日25時間と思うのは止めました。

一日は24時間です。こんだけしかない。
だから時間を有意義に使いたい。しっかりゾーニングして、家族との時間、仕事の時間、地域づくりの時間、全部大事にしたい。
言うなれば一番強欲ですよね(笑)全部取る。

という訳で明日は宮崎の地域づくりの変態達に会ってきます。
そこで見せたいですね、一番の変態ぶりを。
プルシェンコに負けないようフルチ〇コで頑張ってきます。