誰のせいって酒のせい

昨日は酒のせいにするほどの失敗はしていないとは思うのですが(たぶん)昨日も良く飲み良く騒ぎました。
素晴らしいね、健康優良児です。

最近いろんな付き合いでいろんな方と飲む機会が多いのですが、客観的に見ると酒飲んで騒ぐのは30代~40代が多いように思えます。若い子はあんまり騒がない。というより飲み方を知らない?いや、違うな(笑)騒ぎ方を知らないとでもいいますか、人間が出来ているとも言えます(笑)

飲んで吐く。飲んで脱ぐ。飲んで寝る。飲んで泣く。飲んで走る。飲んで記憶を無くす。そして反省しない。
概ね30~40代に見られる症状です。昨日もそんなおっさんばっかりが宮崎中がら集まり、2次会は何故かみんな上半身裸で地域づくりについて熱く話しておりました。ええ、勿論私もその末期患者の一人です。
20代の子とかそんな事しないもんね。飲み方が非常にクール、見習いたい。

これってあれですかね、世代ってやつですかね。青春時代がそういう時代だったから大人になってもそんな感じなのかな。
40代になると尾崎世代だから喧嘩っぱやいし、50代はバブル世代で品が無い。

やばいっすね、こんな事言うと怒られりゃうかな(笑)勿論すべての人じゃないっすよ。品が無いっていうのはそうですね、店員さんや周りのお客さんに対して態度が悪いって事です。結構見ますそういうおじさん。昨日はいませんでしたよ、そういう人。
結論から言うと若い20代の子の方が良い飲み方してますよね(笑)

しかしこういう色んな世代が集まった飲み会の席で、どの年代にもボーダレスで関われるのはやはり30代や40代の世代だったりします。

これは単なる経験値による引き出しの多さや、多すぎず少なすぎもしない社会的な信頼によるものだと思います。上とも下とも話せるのがその年代なんでしょうね。
特に今の20代の子はおじさん達のパワーに圧倒されている所があります。ダメダメそんなん。もっと向かっていかなきゃ。おじさん達はタフだからね、しぶといよホント。


因みにうちの会社は「パワハラあります」を公言しております。
間違いなく社長からの「酒飲め」のパワハラがあります。上司の圧力絶対あります。もう夏になったら看板出していいくらい。「パワハラはじめました」って。でもそんなのも乗り越えていって欲しいと思ってます。行き過ぎたパワハラは駄目ですが、過剰なパワハラゼロ運動は人財が育たないと思ってます。

会社のあり方や上下関係の在り方って時代と共に変化していきます。「古き良き時代」と言う言葉は好きではありません。
「新しき良き未来」の為に新しい事もOK、古い事もOK、その為にNewもOldも混ぜ合わせてChoiceして行かなくちゃいけないと思うんです。

若者よ大木を抱け。
気合い入れないとおっさん達はまだまだくたばりそうにないぞ。
「未来は僕らの手の中だよね」なんつってグラスを見つめながら今日も酒を飲むのです。
木を育てるのも枯らすのも、結局は自分なんだから。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    西 哲郎 (月曜日, 17 2月 2014 15:23)

    今西さん・・・私は50代です・・・(T_T)

  • #2

    今西 猛 (水曜日, 19 2月 2014 06:12)

    昨日はそういう人はいなかったって前置きしているじゃないですか~(笑)西さんは30代の50代ですね。パワフルw