【販売店】「mont-bell」林業用品で格好良く林業しませんか?

HUTTEでは、アウトドアブランド「mont-bell」の林業用品販売店も行っております。

モンベルが培ったアウトドア製品の機能を林業用品に落とし込んだ

格好良くて機能性に富んだ、モンベルの林業用品

 

汗をかいてもべた付かず破れにくい長そでシャツ

視認性も高く、撥水性もあり、シーズン問わず羽織れるジャケット

日本人の体格と気候に合ったチェンソー防護パンツ

驚くほど軽いイヤーマフ付きヘルメット

格好良くて背負いやすい苗袋

ゴアテックスだから雨の日も大丈夫な作業靴

その他にも林業に使えるモンベルの製品の提案

 

実際に林業を行い、現場で使っているからこそ

HUTTEは具体的な提案ができます。

【特注】モンベル製オリジナルユニフォーム作成しませんか?

あなたの会社・チームのオリジナルユニフォームを、モンベルの林業用品で作成しませんか?
会社の名前やロゴをモンベルの林業ウェアに入れて、オリジナルの格好良いユニフォームに身を包み仕事をする。

日々の作業にも力が入り、スタッフも喜ぶこと間違いなしです♪

 

HUTTEは実際に林業を行い、現場で使ってきたからこそできる、具体的な提案ができます。

シャツやジャケット、チェーンソー防護パンツやヘルメットはもちろん、その他モンベルのアウトドア用品を林業に活かしたご提案もできます。

 

お気軽にご相談下さい。

 

→お問い合わせ


林業技能検定「実技」で使える装備を全てご提案できます

令和6年度からスタートした林業の国家試験制度「林業技能検定」。

1級~3級までのクラスに分かれ「学科」「実技」の試験が行われます。今後評価制度に大きく関わってくる「林業技能検定」。その取得が企業や個人の評価に繋がる為、令和7年度から取得に向け企業や団体、行政の動きも活発化していきます。

 

国家試験ともなり、実技試験では試験時に使用する装備にも規定があり、規定外のものを着用していると試験失格となります。その為「どんな装備で望めば良いの?」という不安が多くの企業や団体から寄せられています。

HUTTEではモンベル製の林業用品を中心に、防護パンツやヘルメット等の装備を全てご提案する事ができます。弊社スタッフも実際に令和6年度に行われた林業技能検定1級の実技試験を受け、装備に関して規定をクリアしております。


HUTTEに相談すれば実技試験に必要な装備品についての心配はすべて解決します!

宮崎県内の事業体の皆様には、各種補助金を活用しての購入もアドバイスできますので、お気軽にご相談下さい♪

 

※弊社近隣の事業体の皆様におかれましては、サイズ確認のためのサンプルをお持ちしてのご提案もできます。
※弊社スタッフは令和6年度の林業技能検定1級の試験を受験しており、学科試験の合格を頂いております。弊社より林業技能検定に必要な装備品(チェンソー防護パンツ等)をご購入頂ける事業体様には、林業技能検定受験に対してのアドバイスを行うことができます。

 

→お問い合わせ

 

☆画像引用/モンベルホームページより